SSブログ

GSX1100Sカタナ 〈105〉 [試乗バイク]

ドイツ人デザイナー、ハンス・A・ムートが日本刀をモチーフにデザイ

ン、斬新なスタイルで登場するタケジーのバイクです[手(パー)]

44441.jpg

1981年、持ち前の動力性能にエキサイティングなデザインのカタナ

は世界中で好セールスを記録し、正式発表のない日本には逆輸入

上陸。逆輸入という言葉を一般的にした。

1994年3月、大型オイルクーラー、電動アシストクラッチ、リザーバ

ー別体リアショックなど、豪華装備を満載して国内市販。

ファンの熱いリクエストに応えた。

空冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒 1074cc  

95PS/8500rpm  車体重量 232kg

(月間オートバイ付録  Nippon二輪車大辞典 1947-2007)

4444.jpg

                           とり天ステッカーが見えるようにサイドから・・・ 

このカタナ、250cc、400ccとあってスタイルそのまま小さくなった

感じだった。

250ccカタナは我が家にしばらくあったけど大型免許と共に売られ

ていっちゃった・・・・あのとき乗っておけば・・・

そんなカタナでタケジーが登場したことにわたすはべっくりだった[手(パー)]

おまけ[手(パー)]

桃パフェ作りますた~~

33333333.jpg

えふった気分で桃のパフェを作ってみますた!

これ美味しかったよ~~、やっぱフルーツソースがいいね~~~

コーンフレークもこのフルーツソースのおかげで味がヨカッタし・・

コーンフレークはケロッグのコーンフロスティ

アイスはハーゲンダッツのバニラを使ってみました。

おまけ[手(パー)]

「本日の熱帯魚部屋」

相変わらず斜め~~~なゼブラオー(小)、仕事から帰ってすぐ水槽

を覗くんだけど、ど~~~~見ても横たわってお亡くなりになっている

ように見える・・・・(^^;)/

真横になってピタ~~~~ッと動かないんだよ、これが・・・・

魚がこんなに横になって動かず底にいる姿って死ぬ間際しかないの

じゃないかって思っていたけど、こんな姿になってもう幾く数日・・・

このままこうなんでしょうか?

ザ・グレート・ゼブラからいじめられて弱ってこうなったんだけど、もう

そろそろ回復してもいいのになぁ・・・・

昨日は459君の真下に潜り込んでまるで兄弟のようですた。

ザ・グレート・ゼブラの水槽は水作エイトを入れているんだけど、こ

れが結構な音がする。夜って切ってもいいのかしら?

二台の水槽を24h稼動の電気代がチンパイなわたす[手(パー)]


nice!(17)  コメント(50) 

BMW K1200R 〈104〉 [試乗バイク]

バーバラ菊りんさんのバイクK1200Rです[手(パー)]

199.jpg

まぁった!響さんにお願いするとこのアングルです(^ii^)/

もう一度!

200.jpg

日本製スーパースポーツに匹敵する、ハイパフォーマンスな水冷並

列4気筒エンジンを搭載したスーパースポーツネイキッド。

デュオレバーフロントサスペンション、電子調整式サスペンション(オ

プション設定)など、BMWの持てる最新テクノロジーを惜しみなく投

入、完成度は極めて高い。

高出力なエンジンによる強烈な走りと、異色の個性的なデザインも

魅力的だ。

水冷4ストDOHC4バルブ並列4気筒 1156cc

163PS/10250rpm  車体重量 250kg  タンク容量 19L

         (月刊オートバイ付録 世界のオートバイ大全集)

このバイクを最初に見たとき、わっ変なデザインだ!って思ったん

だけど、見慣れてくると個性的なデザインでかっちょいい。 

バーバラ菊りんさんが赤いF800STから乗り換えてこのグリーン

に乗ってるのをやっとhoshizou祭りで見ることが出来ました。

菊りんさんで気になるのはブログがYahoo!ブログなんだけど、写

真の入れ方が未だにわからないらしく、写真・・・写真・・また写真・・・

そして文章って具合になっている。ぷっ・・

ってか他にも豆腐を3カ月食べてダイエットをし、未だに体重をキープ

しているとか・・・

わたすも最高体重を豆腐ダイエットで元に戻さないといけないかなぁ。

おまけ[手(パー)]

今日はえふの桃で桃のスープを作る[手(グー)]

この前買って来ていた桃を取り出すと・・げげぇ~~一個が痛んでる。

しかも激しく○rz  早く食べればヨカッタ・・・うううっ

やっぱりその痛んだ桃で作らないとね・・・(^^;)

なので感激する味ではなかったけど確かにスーパーの桃よりは美味し

かったです。少し砂糖も入れたけど・・・

「今日の熱帯魚部屋」

響さんの記事で青いタナゴを見たけど、青さじゃゼブラオー(小)も負け

てない!

8888.jpg

綺麗でしょ?

ゼブラオーは色を変えるのかなぁ~~

この隅っこが好きで・・・そしてそこに459君も来るんですが、お互い

寄り添うようにそこにいるんです。仲がいい~~[揺れるハート] らぶり~

でもエサが投入されると気がつくのが早いのが459君、ゼブラオー

を押しのけてもしゃもしゃしに暴れています。

水面に浮いたエサを前は食べてたけど今はもうその元気もなく底の

エサを459君がやるように食べている。行動が似てる・・・

しかし、この弱った状態でも生きてるゼブラオー(小)偉いぞ[手(グー)]


nice!(15)  コメント(42) 

NS400R 〈103〉 [試乗バイク]

ふたっちさんのバイク、もとい間違いなくNS400R[手(グー)]

888.jpg

MVX250Fと同じく前2気筒・後1気筒の水冷90度V3エンジン、レ

ーシーな車体に   を搭載したNS500レプリカ。→げっ写植ミス?

GPマシンのスポンサーのロスマンズカラーを模したモデルも好評

だった。→あっこれだ!

水冷2ストピストンリードバルブV型3気筒  387cc

59PS/8500rpm  車体重量 163kg

(月刊オートバイ付録 Nippon 二輪車大辞典1947-2007)

ど~もCBR400Rの画像と比べてライトんとこが違うしほんとかな

~とか思ってたら、なはは・・・バッチシ違ってたみたい[手(グー)]

ご指摘して頂いた皆さん、ありがとうm(_ _)/

あの写植ミス、レーシーな車体に何を搭載したんでしょうか?

おまけ[手(パー)]

コーヒーメーカー用にトライアルで買って来た水作エイトとポンプと

チューブ(5m)

111112.jpg

入れるとザ・グレート・ゼブラが泳げませんですた・・・・

しかもなみなみ水を入れないと上から気泡も出ないとゆう・・・・・

今日もゼブラオー(小)は生きているので水槽に戻すわけにはいか

ない(^^;)

水換えをして酸素を多くしてやってまた明日考えよう・・・

111111.jpg

緑色のエビちゃん、脱皮一回

もしかしたらゼブラオー(小)が弱ってくるのを夜中待っているかも

しれない疑惑も・・・

トライアルでプレコのエサってのに心惹かれたけど、いけないいけ

ない・・・底に落ちてくるエサを食べてくれるのが459君なのだ!

そして459君のした糞を食べてくれるのがエビちゃん[手(グー)]

飼育日記は続く・・・

ザ・グレート・ゼブラがゼブラオー(小)がなかなかお亡くなりにならな

いので水槽に戻れない・・・・

トライアルでしばし考える・・・ん~~~~~っ

8000002.jpg

はい、水槽を買いますた[手(パー)]

ちょっとひと回り大きいKOTOBUKIの水槽

セットではないので1990円

砂利199円、2又分岐199円、バブルメイト179円をお買い上げ!

こうやって熱帯魚マニアになって行くんだよね・・・

8000000.jpg

白っぽい砂利なのでまたゼブラオーは白くなるに違いない。

2又分岐って両方エアーが出るのかと思ってたらそうでなかった。

なので水作エイトの方を動かしておこう。

音がするので夜はエアーバルブにするかな?

エアーバルブも綺麗だよ~~~

800001.jpg

何だかこっちの水槽が狭く見えて来る。

459君を動かしてもいいけど、そうすると早くでっかくなりそうだ・・・

ゼブラオー(小)はやっぱり瀕死の状態のような動きをしながらも生

きてます。

斜め~~になりながら底にいる・・・死んでんじゃね~~のか?って

心配になります。

エビちゃんはのそのそと動き回っていて、弱ったゼブラオー(小)に

にじり寄っている。危険があぶね~~ぇ

食卓が狭くなりますたが今晩はカレーです[手(グー)]

続きます!

エアーバルブの2又分岐の使い方

6666.jpg

し、知らなかった・・・水槽の中に入れるものかと・・・・(^^;)

道理で・・・操作しにくいと思ってますた[手(パー)]

で、出して長さを調整して両方からエアを出してみる。

あっ両方から出るではないか・・・・出ないと思ってますた~~

エアの調整まで出来たのね・・気が付かなかったじょ~~

瀕死のゼブラオー(小)は今日も元気で斜め~~って底にいます。

なかなか回復しないねぇ~~

エサに飛びつくこともありません・・・でも生きてます。

ザ・グレート・ゼブラは砂地のときは白くなったけど、この砂利では

白くはなりませんですた。

459君はエサが落ちるともしゃもしゃエサ探しをして可愛いです。

エビちゃんは動き回って素早いとこも見せて侮れません。

459君の体長、現在5.5cm


nice!(16)  コメント(40) 

XR100モタード 〈102〉 [試乗バイク]

タケジーのXR100、メインバイクの前にこのXR100を紹介するの

も気が引けますが・・・・[手(パー)]

タケジーのメインはカタナ、カタナって生産終了してるし何かマイナー

な感じがしてカッチョいいよね?

ヘルメットを取ってもカッチョいいタケジーが登場する、そんな妄想を

してしまいますが・・・カメ=タケジーの図が菊りんさんのいたずらによ

ってもたらされたタケジーが不憫です。

とり天さんによって更にカメ=タケジー=五十肩が・・・・・

でもこんなにいじられるタケジーは人気者なんだよね、きっと・・[手(グー)]

55.jpg

Apeシリーズに続いてリリースされた新世代の4スト・ミニスポーツ。

フレームの基本構成やエンジンそのものはApe100と基本的に同

じだが、スタイリングにスーパーモタードのイメージを取り入れてより

戦闘的なルックスに変身。

それに合わせてアルミホイール採用、前後ディスクブレーキ化、スイ

ングアームの延長、サスペンション設定の変更など足回りを強化して

さらにスポーティーな走りにも対応。

カスタムのベースとして、またDE耐をはじめとする4ストミニバイクレ

ースでも人気だ。

4ストミニブームを巻き起こしたエイプの後発モデルだけに、細部の

つくりがグンと良くなったXRモタード。

動力性能は同一、車体はややXRの方がゆったりだけれども大差な

し、だからやっぱりディスクブレーキ装備の魅力は大きいよね。

エイプのドラムだって必要十分だけれども、効きもリリースも、やっぱ

りディスクもありがたい!

モタードルックは個人の好みだよね。

コレでミニモト系のカスタムしてストリートを走るのがイケてるんだよな。

空冷4ストOHC2バルブ単気筒 99cc  6.5PS/8000rpm

車体重量82kg   タンク容量5.7L

      (月刊オートバイ付録  国産バイク154車  ○と×)

おまけ[手(チョキ)]

あればあるだけ食べ続ける食いしん坊な459君、ズッキーニはま

だあるんだけど、食べさせるのは週1くらいが良いらしい。

更にキュウリよりはズッキーニの方がいいって書いてある。

44444.jpg   種や繊維が浮遊するし、水が野菜臭くなる・・

だけど、あれだけ美味しそうに食べられると入れてあげねば・・・

まっ投入は来週かな?

明日は熱帯魚部屋でミーティングです[手(グー)]

123655.jpg

459君のうらッ側・・・・キモ~~~ッ

おまけ[手(チョキ)]【緊急速報】

仲の悪いゼブラオーの小さい方がど~も弱っている・・・

ありゃぁ~~~ぷかぷか泳ぎしてる・・・

毎日追われるのだけどその追われるしつこさが最近増して来てい

たんだよね(^^;)

コーヒーメーカーに隔離しますた。

もちろんでっかい方を・・

恨めしく水槽を睨み、暴れてますが・・・


nice!(13)  コメント(22) 

XR400モタード 〈101〉 [試乗バイク]

マタガリ~タ100台から随分と日が経ち、タケジーからは101台目

はどうなってるの?ってゆうプレッシャーがヒシヒシと・・・

で、試乗バイクの編集も整理しやっと101台目のくりさんのバイク

XR400モタードがやって来たよ~~[手(パー)]

101.jpg

XR400ベースだが、前後17インチのロードタイヤの装着に合わせ

、ヘッド回りなどを強化した新設計セミWクレードルフレーム、43パイ

倒立フォーク、F276パイ、R220パイディスクブレーキをセット。

サスストロークも抑え気味にして安定感と旋回性を高めている。

熟成のRFVCエンジンは、キャブレター34パイとし、ギア比も専用設定。

ACGローターを軽量化するなど本格的モデファイが加えられている。

日常の使い勝手を考慮してラバー付きステップやワイヤーロック付き

テールバック、ワンタッチクリップ式サイドカバーを装備している。

パワーは250オンオフモデルたちと大きく変わらない30馬力。

そのぶんモリモリとしたトルクが低回転からあり。意外に元気のい

走りが出来る。

街中からスポーツライディングまで、非常に使いやすい。

オンオフモデルベースのモタードモデルにしてはシャーシーが丈夫。

高速走行ではフロントまわりにけっこうしっかりした節度が生まれる

で快適だ。

XR400は気負わずに操れるというのが最大の魅力。

空冷4ストOHC4バルブ単気筒 397cc

30PS/7000rpm   車体重量 131kg タンク容量 9.7L

      (月刊オートバイ付録  国産バイク154車  ×

おまけ[手(パー)]

熱帯魚部屋の水槽の水換えで役に立っているコレ!

1111.jpg

水道水があっとゆう間にカルキの無い水に変身する、すげ~~っ

2Lのペットボトルにほんの少しの液を入れるだけっすよ~~!

そして右のシュポシュポ、底に溜まったエサを掻き出して吸い上げて

くれる代物。めっちゃ水換え簡単っす。

ゼブラオーと459(しごく)君は仲良く過ごしております。

ウイローモスは段々みすぼらしくなって来たけど健在[手(パー)]

ゼブラオーにはエサ袋がどうやらわかるらしく、寄って来ます。

そしてゼブラオーが食い残し下に落ちたエサで生活をしている459

君が不憫ですが、本来の目的の底に落ちたエサを掃除する役目を

してもらわないと~~でっかくなっても困るし(^^;)/

不定期ゼブラオーの飼育日記は続く・・・・


nice!(17)  コメント(36) 

<100台目>ZZR1400 [試乗バイク]

マタガリ~タ100台記念に載せた hoshizouさんのZZR1400。

山さんからのコメントで解説をつけるの忘れたことに気付くわたす[手(パー)]

でへっ・・・・真っ直ぐ前を向くと余計なものは一切見えなくなるタイプです(^^;)  

前、雑誌にZZR1400の記事が載ってて、これ載せようって思って

たのが見つからねぇ~~○rz

なのでいつものパクリ本から解説をします。

コピー ~ 100.jpg

世界最速を目指して開発されたメガスポーツ。

カワサキ製直4としては最大排気量の1352ccの水冷DOHCは最

高出力190馬力。

3000回転で最大トルクの7割を引き出せる上に、ラムエアのフルブ

ースト時に200馬力というから強烈にパワフル。

このバイクを受け止めるフレームは、ZX12Rで採用されたアルミ製

モノコックフレームの完成度をさらに高めたもので、カウルの各部に

は航空機技術を生かした空力デバイスを採用。

超高速からタウンスピードまで安定したハンドリングで走ることがで

きるという。

おそらく現在、最強で最速のバイク。

基本的にはツーリングスポーツというカテゴリーの機種だが、ハンド

リングは意外なほど軽やかでコーナリング、スポーツ性能もこのクラ

スでは群を抜いている。

最大の魅力はストレス無く、この最強パワーを操れるエンジン特性

と、そのパワーをどんな状況でも支えるシャシーがあること。

使いやすい圧倒的なパワーというものは、ツーリングでも峠道でも

最強の味方。

最も快適に簡単に速く走れるバイク。

水冷4ストDOHC4バルブ4気筒 1352cc

190PS/9500rpm   車体重量 215kg  タンク容量22L

       (月刊オートバイ付録 国産バイク154車 ○と×)

地鶏ガッツリツーリングで100台を達成し、皆でポーズしたときのも

の・・・・撮影監督はもちろん hoshizouさんです[手(パー)]

私ってZZR1400似合ってるよね~~自分でゆうのも何ですが・・・


nice!(13)  コメント(30) 

<マタガリ~タ100台記念> [試乗バイク]

ちょっとマッタァ~~~!と響隊長が現る[手(パー)]

山さんのXJR1300が以前マタガリ~タしているのに台数にカウント

されるのはおかしいんじゃないかとクレームだ!真剣ですね~~(^^;)

以前はXJR1200Rとして紹介しているんだけど、外装は色が違うし

わたしはカウントに入れていた。

ん~~~~、みんなどう?

入れる?入れない?

で検討して入れないことにしたんだけど、そうしたらほらっ番号が狂

って来るじゃない・・・・(^^;)  ここで hoshizouさんドキドキ

なんでまた一台一台台数を数えながら100台記念のスライドショー

を作りました[手(パー)]

100台記念のスライドショー

 

見た?

しっかりじっくり見た?

で・・・・気がついた?

NO.63-1  NO.63-2があること・・・・

shigeさんのCRM80とOhIkeさんのCRM250を一緒にカウントして

たのか・・・何故か一台カウントがズレてることに気付くわたす。

こうなりゃ山さんのバイクのXJR1300は隊長命令で却下いたします。

山さん 、これから白くなろうが赤くなろうが青くなろうがカウントは無し

です(笑)

で、晴れて100台目のマタガリ~タになった hoshizouさんのバイクに

登場してもらいましょう。

コピー ~ 100.jpg

おめでとう~~~~!

すんなり100台で登場させないマイナリストですが何か?

でも正義に100台目で登場しようと試みた hoshizouさんに乾杯!

でもこの正義・・・GSに消えたふたりに何が・・の落ちもあることは、

また別のお話[手(パー)]

前のお方がかろうじてきんさんやとり天さんのお知り合いでヨカッパ

え~~~っ実を申しますともうお 一方、マタガリ~タした人がいるん

だけど、きんさんに聞いても名前がわからないので台数にいれなか

ったバイクが・・・・・

とり天さんなら知ってるかな?でももうカウントした後だし・・・

123.jpg  VFRのこのバイクだよ~~

てなことでモヤモヤは残りますがマタガリ~タ100台達成、ここまで

続けられたのも皆さんが買い換えしてくれたおかげです。

これからもペースは二年くらいでの買い換えをお薦めします。

一番ペース速そうなteruさん、無駄使い期待してますよ~~

尚、マタガリ~タは更に進行中です。

アクセスの多かったバイクの紹介です。アップ日が違うから何ともいえないけど・・

NO.1 Z1000  川崎重工さん 5983アクセス

NO.2 CBR1000RR レプソル  SHINさん   4955アクセス

NO.3 CBR600RR  ティダーさん  4284アクセス

NO.4 TDM900   禄太郎さん  3833アクセス

NO.5 CB400SB  SHIHOさん 3529アクセス

NO.6 GSX1400  coyoteさん  3378アクセス

NO.7 PS250  肥前Feさん  2972アクセス

NO.8 XTZ125  文左衛門さん  2646アクセス

NO.9 KSR110 ヒゴイチさん  2544アクセス

NO.10 Z750  試乗会  2528アクセス 

んっじゃ~~次は200台を目指そうかぁ~~!

よろしくね~~[手(チョキ)]

おまけ[手(パー)]

お気づきのようにわたすは、ど~~しても七夕の今日アップしたか

ったんだにゃ!

意味あるものは意味ある日にしたい・・・・

怒涛のアップでしたが間に合いました。

で星に願いを!

☆ゾウに願いを!  これが言いたかっただけっす(^^;)

では皆さん☆ゾウに願いをどうぞ!


nice!(18)  コメント(59) 

<99台目>BMW F650GS [試乗バイク]

地鶏ガッツリツーリングで策略捕獲した最後のライダーのガメケン

さんのバイクです[手(パー)]

コピー ~ 99.jpg

GSシリーズのコンセプトはロータックス製単気筒エンジンを搭載す

るF650にも持ち込まれている。

驚くほど軽快なハンドリングやねばり強い特性のエンジンによって、

日常的な市街地走行からツーリング、さらにオフロードまで、いつで

もどこでも走ることを純粋に楽しめる。

水冷4ストDOHC4バルブ単気筒  652cc

50PS/6500rpm  車体重量197kg  タンク容量 17.3L

          (月刊オートバイ付録 世界のオートバイ大全集)

おまけ[手(パー)]

書店を巡ってバイク雑誌ゲットン

100.jpg

奇数月発売だから見逃すと書店で売り切れになります。

実際新しく出来た本屋では売り切れでいつもの書店に行くハメに

なりますた。

101.jpg

何故か関東の0円マップを買うわたす・・・

行く予定はないけど0円マップって見てると楽しいよね。

特にグルメのところはヨダレが出ますぅ・・・

102.jpg

立ち読みしてどうしようか迷ったけど買いの方に・・・・

雑誌は暇なときの暇つぶしには最高なのだ!

梅雨は雨が多いしね~


nice!(15)  コメント(30) 

<98台目>BMW R1200GS [試乗バイク]

BMWがツーリングエンデューロモデルと呼んでいるR1200GS。

地鶏ガッツリツーリングで偶然居合わせた555さんのバイクです[手(パー)]

コピー ~ 98.jpg

長距離ツーリングでも疲れない乗り心地、ライディングを喜びに変

える優れたハイドリング、走る道を選ばないタフな車体構成など、

ライダーの理想を提供するために開発されてきた万能モデルであ

る。

それは現在のRシリーズにハイパフォ-マンスをもたらしている新

世代のフラットツインエンジンが、真っ先にこのモデルに採用され

たことからも分かるだろう。

空冷4ストハイカム4バルブ水平対向2気筒  1170cc

100PS/7000rpm  タンク容量  20L

車体重量 240kg  税込価格197万4000円~

        (月刊オートバイ付録 世界のオートバイ大全集)

おまけ[手(パー)]

昨日TVを見てると仕事を楽しく頑張っている人は「興味を持って仕

事をしている」って言ってた。見た?

それは本当にそうだなぁ~

興味があって入った世界の仕事ならばいくら時間が長かろうと、仕

事内容がきつかろうと頑張れるものなんだね~~

ツーリングもそうだよね、400kmを超えるツーでも内容が楽しくて

興味があるときは疲れないもんね。

ってか、興味があって楽しくてもバテることもあるとゆう声が若干一

名から聞こえて来そうだけど・・(T▽T)/


nice!(12)  コメント(26) 

<97台目>VFR [試乗バイク]

地鶏ガッツリツーリングで「ちゃつさんですか?」と私に話かけて来

たヒゲゴジラさんのバイクです。

97.jpg

きんさんの知り合いらしい、強制的にマタガリ~タを提供してもらい

ます。理由は言えません(^^;)

VFRシリーズの最新バージョンは、ハイテク満載のスポーツツアラー。

90度V4エンジンは781ccまで拡大され、ホンダのインジェクション

システム・PGM・FIや、バルブ作動数を回転数で切り替えるVTEC

でパワフルなフィーリングとリニアな加速性を実現し、排出ガスをクリ

ーンに三元触媒機構・HECS3で環境へも配慮し、国内仕様でも80

馬力を発生。

強固なフレーム&サスペンションなど細部にわたり配慮された車体

に。前後連動ブレーキとABSを組み合わせたCombinedABSを組

み合ことで、安定性と軽快性、そして安全性も高められている。

V4エンジン、Vテック、プロアーム、前後連動式ブレーキなど、ホン

ダ独自の高度な技術を満載。

並列4気筒にはない鼓動感の強いエンジンキャラクターだが、意外

に低速で粘る特性を持つ。

4バルブに切り替わってからのパワーとサウンドもダイナミック。

しかも癖のない操安を持ち、あらゆる路面でも確実なグリップ力を

感じさせる。

ほどよい前傾姿勢と防風性能もツーリングしながらスポーツライデ

ィングを楽しむライダーにフィットする。

水冷4ストDOHC4バルブV型4気筒 781cc  

80PS/9500rpm  車体重量 223kg タンク容量 22L

       (月刊オートバイ付録 国産バイク154車 ○と×)

おまけ[手(パー)]

梅雨で今週どっぷり雨が降るようなのでその前に行っとく!

3.jpg

平尾台をくるっと走って菅生の滝に行ってみます。

赤フン軍団がいてから近づけないところだったんだけど・・・

5.jpg

今日は赤フン軍団はいないようです。

滝を眺め涼んでいると・・・・あっ

88.jpg

げ、幻覚のようです(^^;)

天気もあまりよくないので即行帰ります[手(グー)]

この前の黄色い物体、今日は漏れてないようで安心。

ふったんさんへ

赤ふん軍団の正体はこれだ!

10340617.jpg 鹿児島ナンバーだったケロ


nice!(14)  コメント(26) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。